top of page

ニュースレター第17弾
*参画者限定の情報は記載から外しています。 2024年3月発行 2023年度専門職養成講座 開催レポート 第19回ミーティング「ケアがあっても自分の未来(キャリア)を描くためにできること」レポート 日本版ヤングケアラーアクションデー開催レポート Saul...
YCARP
2024年10月22日
【メディア情報】8月5日(月)Radio Mix Kyoto FM87.0
makikomi x kyotoでYCARPの活動についてお話させていただきました ※放送は終了しましたが、リンク先から1ヶ月視聴可能です。 https://radiomix.kyoto/episodes/episodes-49349/
YCARP
2024年8月9日

【イベント情報】YCARP3周年記念イベント ヤングケアラー支援法制化を迎えて―18歳以降も含めた地続きの支援を考える―
2024年9月14日(土)13:00~16:00 基調講演 「ヤングケアラー支援 法制化の過程とポイント」 こども家庭庁支援局 虐待防止対策課 課長補佐 古藤雄一氏 パネルディスカッション 「18歳以降も含めた子ども・若者ケアラーの地続きの支援を考える」...
YCARP
2024年7月8日
2023年度のスケジュール
2023年度年間スケジュール(暫定版) 〇定例ミーティング(オンライン) 毎月第4土曜日14時~16時30分で開催します。 5月27日(土)、6月17日(土)、7月22日(土)、8月26日(土)、10月28日(土)、2024年1月27日(土)...
YCARP
2023年3月18日


【イベントレポート】日本版ヤングケアラーアクションデーを開催しました
ヤングケアラー発祥の国、イギリスには当事者によるソーシャルアクションの一環として「Young Carers Action Day」があります。今回、YCARPでも「当事者の声を社会に発信する」ことをコンセプトに、日本版ヤングケアラーアクションを開催しました。 2月25日...
YCARP
2023年3月17日


【海外視察速報】YCARPイギリス調査
2月13日(月)~2月19日(日)まで、YCARP事務局4名とサポーター2名でイギリス視察に行ってきました。 Whole Family Approachなど、日本でまだまだ知られていないイギリスの実態を知ることができました。詳細については報告書にまとめ、今後HPに掲載予定で...
YCARP
2023年2月20日

【イベント情報】日本版ヤングケアラーアクションデーの開催
子ども・若者ケアラーの「声」を社会に発信する 2月25日(土)、3月4日(土) オンライン 2週連続でヤングケアラー支援の先進国であるイギリスとオンラインでつないだ国際シンポジウムを開催します!完全通訳付きです。ぜひご参加ください。 申し込みはこちら <2月20日(月)...
YCARP
2023年1月30日

【イベント情報】子ども・若者ケアラーにとってのこれから~キャリア・住まい・人間関係etc.~
「子ども・若者ケアラーにとってのこれから~キャリア・住まい・人間関係etc.~」 家事や家族のケアをかかえながら、自分自身のキャリアについて考えるって難しい。自分ってどんなことに興味があって、どんなことができるんだろう。...
YCARP
2022年12月30日

【メディア情報】紙面掲載 2022.10.30
しんぶん赤旗日曜版 2022.10.30. 朝日新聞デジタル 2022.10.30. (紙面掲載は11月4日夕刊予定)
YCARP
2022年10月31日


【イベントレポート】秋のキャンプ for 子ども・若者ケアラー
秋のキャンプ for 子ども・若者ケアラーを開催いたしました。 10代~20代の7名の方にご参加いただきました。 子ども・若者ケアラーにとって、ケアの場である家から離れるかどうかということは、ケアラー本人の人生・ケアを受ける家族の両方を左右するとても大きくて難しい決断になり...
YCARP
2022年10月19日
YCARP
2022年10月17日

【イベント情報】京都ケアラーネット第2回公開学習会
「ケアラー支援条例をつくろう!ネットワーク京都」第2回公開学習会が実施されます。 【日時】2022年10月29日(土)13:00〜15:30 【会場】立命館大学衣笠キャンパス創思館401・402号室 会場(先着30名)+オンライン(100名) 【参加費】無料...
YCARP
2022年10月11日
bottom of page